人生には様々な困難が待ち受けています。 辛い事・苦しい事・悔しい事。 その様な状況に陥った時に「人」は2パターンの分類されます。
「挑戦して戦う人」「逃げて諦める人」 あなたはどちらの人になりたいですか?
もちろん前者ですよね?
今回は幼少期の底辺生活から高校中退、挫折を繰り返しますが、挑戦し続け公約通り「上場」を果たした心底熱い企業家の講演が聴けます。
今回講演して頂くのは、株式会社エムビーエス山本貴士社長です。
定員45名打ちきりですので、お早めにお申し込みくださいませ。
1972年7月17日、山口県宇部市に生まれる。 ホームメイキャップ工法を最大限に活用した耐久性・耐震性のある新住宅空間を提供する新規事業「セキュメンゾン」を開始。 2008年2月に、「スケルトン耐震防災コーティング」、2010年に、「スケルトンはく落防災コーティング」をNETISに登録。 また、2008年10月7日開催の「EOY JAPAN2008 アワードレセプション」及び2010年12月17日開催の「EOY JAPAN2010 アワードレセプション」において、セミファイナリストとして選出される。 【略歴】【プロフィール】
家庭の事情で高校を中退。横浜の外車ディーラーに勤めた後、郷里に戻り、住宅建築現場の足場業を開始し、その後独自の研磨技術と特殊コーティング材による外装リフォーム事業を開始。
「逆立ちしても上場企業には入れないが、逆立ちしたら上場企業が作れるかもしれない。」と思い、1997年に有限会社を設立、2001年に株式会社へ改組し5年後の上場を宣言する。そして宣言通り2005年4月26日福岡証券取引所「Q-Board」に上場。
2010年2月には西日本高速道路株式会社と「コンクリート構造物表面の強化コーティング方法及びコンクリート構造物の強化コーティング構造、並びに強化コンクリート構造物」を共同で特許出願。
2011年9月にはパシフィックコンサルタンツ株式会社と業務提携を締結。
1991年4月 ㈱ヤナセ入社
1992年12月 同社退社
1993年1月 足場業を個人創業(屋号:プロジェクトBIGI)
1997年6月 ㈲アクアビギ(現:㈱エムビーエス)を設立
代表取締役社長に就任
2001年7月 ㈱エムビーエスに組織変更
代表取締役社長就任(現任)
http://case.dreamgate.gr.jp/mbl_t/id=685
・幼少期の底辺生活
父の会社の倒産、ヤクザの取立、夜逃げ
・就職~社長へ
甲子園で活躍するライバルの姿に衝撃を受け...
・地方企業の挑む頂上決戦
本社宇部から変えない
・企業家精神とは何か?
※時間厳守でお願い致します!
福岡市博多区博多駅東1丁目16-14
リファレンス駅東ビル
※JR博多駅筑紫口より約4分博多スターレーン方面へ向かいHOTTO MOTTO角を右折。左側ガラス張りのビル
¥3,000(税込)【当日集金】
※懇親会別途4,000円
対象
企業家精神を学びたい経営者・経営幹部・事業継承者
※今回より「来場者リスト」を作成して配布いたします。お名前・御社名を公開いたしますので、予めご了承くださいませ。
定員
45名